NO YOGA NO LIFE

ヨガやフラワーエッセンス、アロマテラピーなど自然療法に興味があり、心と身体のバランスを取る方法などを紹介していきます。また自然や動物と暮らす中で感じる事なども綴っていこうと思います。

瞑想について

ヨガの練習の一つとしてある瞑想を皆さんは日頃行っていらっしゃいますか?その瞑想の体験ってどんなものでしょうか?千差万別な答えが返ってきそうですね。

瞑想の練習というのは極めてプライベートなもの。アサナのように一つの決まった型があるわけではないので毎日やってもこんなのでいいのかなーと思いながら続けています。

普段は時間がない時は5-10分やるだけの時もありますし、時間がある時は一時間くらい、ある一時期瞑想に長く費やしていた時は2-3時間位行ってた時もありました。ヨガを始めてティーチャ-ズトレーニングをしていた頃が一番練習熱心にしていたと思います。新しい、知らない世界がこれまた面白くて瞑想して浮かんでくるビジョンにヒントを得たりして何だかパワーを得たかのような錯覚をしていたのかもしれません。

今はそんなこともなく、ただ効果を感じているので続けています。占星術の勉強では左脳での学習と直感を通しての右脳のバランスが取れていることが大事とされているので直観力を鍛える瞑想は欠かせません。

 

私の普段の瞑想はこんな感じです。

  1. 結跏趺坐または安楽座などで座って、手はディヤーナムードラかチンムードラかを作る。
  2. 目は柔らかく閉じ、第3の目(眉間)のところを見るようにする。あごが上がりやすいので下げる。
  3. 最初は呼吸と第3の目に意識を集中しながら身体の内側へ意識を向ける。本などには呼吸は変えないとあるけれども、私は意識して深めに呼吸していくのが好きです。そうすると勝手に深くなっていきます。
  4. そこから先はいつもまちまちです。例えばある日はただただひたすら浮かんでくるビジョンや言葉や音などを受け流します。ここから綺麗なビジョンに変わっていく時もあればずっとダークなビジョンなどが出続けるときもあり、それをただひたすら傍観します。
    他にはビジュアルでも言葉でもいいのでテーマを決めて最初はそれに心を集中というか寄り添う意識を続けます。後は頭を空っぽにしてただ浮かんでくるイメージや感情を受け流す。あるいは浮かんでくるものに対して対話したり質問して更にコミュニケーションを深めることもあります。
  5. 最後は周りの音や呼吸に意識を戻して目をゆっくり開ける。

瞑想をすることにより、まず心が軽くなります。コンピューターが写真ファイルや書類をどんどん入れるだけ入れていくと容量いっぱいになって動きが鈍るように、我々の脳もお掃除、浄化が必要です。定期的に瞑想をすることで頭が冴え、学習能力が上がったり、仕事の生産性が高くなるのを感じますので、是非1日に2,3分でもいいので瞑想を続けてみてください。

また続けていくうちに、瞑想の姿勢に入ってから深いところに入るまでの時間が短くなります。最初の頃は雑念が多くて中々静まった境地へ行くことに時間がかかっていたのですが、続ける内に場所を限らず内側へ集中することができるようになりました。もちろん場所や体調などの条件によっても変わります。私の場合、聖地といわれている所やヨガ教室など気の流れが良いところで行うと格段に早く深い瞑想になります。また満月前後や生理前は集中しにくい傾向にあります。逆に新月はすっごくいい瞑想ができるんですが。(笑)

ある聖地の河原や敷地内で行った時はそれぞれの場に流れる気の違いも感じられ、神秘的な体験をしました。私は普段瞑想中にまず手に電流が流れているのを感じ、それから脊柱や頭の部分的なところに電流というか気のようなものが流れるのを感じます。でもクンダリーニが覚醒するというような体験はしたことが残念ながらまだないです。きっと第7チャクラが詰まっているのでしょうね。もっといいやり方が他にあるのかもしれません。人によって感じ方や瞑想の体験は異なるので正解はないんですよね。ヨガ・ニードラも瞑想と近いものがあるので好きですし、ヒプノ・セラピーなんかも機会があれば面白そうなのでやってみたいです。皆さんの瞑想についてどんなのがすきかとか、体験談などあれば是非教えて下さいね。