NO YOGA NO LIFE

ヨガやフラワーエッセンス、アロマテラピーなど自然療法に興味があり、心と身体のバランスを取る方法などを紹介していきます。また自然や動物と暮らす中で感じる事なども綴っていこうと思います。

ダルマに沿って生きる

このところ自分の中でテーマになっているのが『ダルマ』。ヨガを学んでいるとカルマ(=業)とダルマ(=法)の考え方は最初の頃に教えられるのですが、私の小さな頭ではどうもダルマが今ひとつピンとこない概念でした。カルマは小さな時からなんとなく分っていたけれど、ダルマは何だか抽象的でぼやっとした感じです。

 ダルマの今までのイメージでは「義務」といったところだったのですが、最近参考にしている、あるインド占星術のブログにダルマの事が書かれていてしばらく気になっていました。それによると『ダルマとはそれをしていると自分が幸せになって他人にも喜ばれてそして神様が喜ぶこと。』とあり、私が描いていたイメージとかなり離れていたので他のサイトなどでも調べてみました。
 そうすると例えば動物なら動物の行動基準に沿った生き方をする。個性はあっても自分にあるべきあり方の一線を越えることはしないということ、ただ人間は意思があるから選択することができるんだけれども、個人の好き嫌いやエゴから選択するのではなく、その時と場所でベストな力を尽くすというのがダルマだと、まとめるとそういうことになります。

 例えば子供がいる人なら子供の世話や夫の世話を愛をこめてしていくことや高齢の親と同居している人ならその人が喜ぶことをまずするなど、目の前にあることを結果は気にせず期待や損得ぬきで黙々と行っていくことがダルマです。

 ダルマに沿って選択した生き方をしていると全てと調和し幸せになります。逆にダルマに沿った生き方をしていないと遅かれ早かれ必ず痛い思いをします。

 とてもシンプルですが、このような行為を行い続けるのも忍耐がいり、難しいことです。この行為そのものがカルマ・ヨーガとなりますね。私は往々にして結果を考えながら行動をしてしまうのですが、そうではなく見返りを求めずにただ行うことが大切なんですね。

 今の自分はダルマから外れた生き方をしてしまっていると感じていてそれを立て直す努力をこの一年かけてやってきました。色んな場所で仲間や友人に元気をもらい、ヨギとしての生活を送って新しい道を切り開く準備をしています。長年疑問をもちながらも、生活の為と有難いことに周りの方に求められてこの地で仕事をしてきたけれども今年の頭に退職しました。会社の販売商品が自分の信念とは180度違うもので、私は販促の為の文章を書いたりアピールする側だったので本当にしんどかったのです。私の会社が扱っていた商品は日本でも大変人気のものでしたので同僚には沢山ファンもいましたから余計に苦痛でした。

 仕事だけが原因では決してありませんがかなり忙しく無理な毎日を送っていたので持病を治す為に思い切った行動になりました。結果持病は日本での滞在中若干よくなるものの、完治には至りませんでした。けれども病気の事はずっと付き合っていくものだと腹をくくっています。ダルマに沿って生きることを選択する時に芯が強くありたいなあと思います。
 

バカーサナの練習方法

ヨガの練習は皆さん進んでいますか?私は一進一退ですが体調にあわせて最大の効果が得られるのもヨガの魅力ですね。今日はアームバランスのポーズで代表的なバカーサナの練習方法を紹介します。これなら家でも練習できますよ。

Youtubeにヨガ・ジャーナルのバカーサナ(クロウポーズ)とサイドクロウの練習法の動画がありこれがかなりお勧めです。私もすこぶるやりやすくなったので、できない方は是非お試し下さい。(英語なのですが、動画だからなんとなくわかるかな。)ここででコツは背中をしっかり丸めることです。猫のポーズで背中を丸めるあの感じを思い出してやってみてくださいね。あと、鼠径部を深く引き込むこと、ムラバンダを意識すること、それと腕の内側から床を押すイメージでコアを使って体を引き上げますそれと私はバランスに入る時に顔を床の前の方を見るように意識しています。

(↓13分位から始まるブロックを使う練習は目からうろこ。)


Arm Balances: Yoga Journal to Go

 
あともう一つ、ビギナー向けの良い動画がありますのでこれからこのポーズにチャレンジする人はこちらの方が分りやすいと思います。丁寧に説明をしてくれています。こちらではバランスの取り方に慣れる練習方法が中心になっています。
(↓後ろの書らしき掛け軸がステキ!)


Bakasana for Beginners, Crow Pose Yoga Arm Balance



ムドラの奥深さ

このところ占星術の勉強を始めた為に思考回路が全て星や惑星にからめてしまって少し(?いや、かなり)痛い女になってしまっています。一旦嵌るとそれしか考えなくなるのがいいところでもあり悪いところでもあって、すっかりアサナや瞑想の時間が減ってしまっています。1ヶ月前まで30日チャレンジまでしてヨガを教えることをまずは目指していたのに、飽きっぽいなぁ。

ただ占星術を勉強していると自分が研究好きであったり、のめりこみやすくしかも正統派の宗教よりも密教を信仰する性質が元々からあるようなのでこうやってヨガやチベット仏教などを学んでいくにもその要素が出ています。

 ヨガならハタヨガだけでなく、マントラやムドラなどを使ってクンダリーニを覚醒するスピリチュアルな要素の強いクンダリーニヨガなども結構好きですし、ハタヨガなどの現代人が行う、いわゆる体を使う『ヨガ』も伝統的な正統派のインド思想の中では密教的要素が強いですよね。

 私なりのヨガ的解釈ですが、体の中には宇宙が広がっていて、私達の周りは全て一体で大宇宙が広がっているというヨガの考え方が腑に落ちるというか、今までで一番しっくりきた考え方でした。体と精神と心の三位一体の考え方はいつでも私の根底に流れているように思います。指先一つ一つにまで意味があり、インドやバリ舞踊やハワイのフラダンスにあるようにダンスでの手の表現に宗教的意味があったり、我々の普段のジェスチャーでも自分の意思や思いを無意識の内に出していたり、東洋医学にあるように手を治療することで精神も含め、他の部分を治すことができたり、そんな小さな世界から広い世界を見るのが好きです。

 例えばムドラ(手で作る印の形)をとりあげてみます。昔TVで一休さんが良くやっていたポーズ、親指と人差し指で丸をつくり他の指は揃えて外に伸ばすチン・ムードラはヨガで瞑想のときに皆がよく使いますね。

 諸説がありますが、私が以前聞いたのは人差し指はインドでは不浄とされていて『自我(エゴ)』を意味するため宇宙や全能の神を表す親指で人差し指を押さえることにより穏やかな心の境地を作るというものです。宗派や諸説で違いがあるようなので色々サイトで検索されるといいかと思います。マントラを唱える時に使うマラ(数珠)を繰る時に人差し指は触れないようにするのも同じ理由からでしょう。それまでヨガのクラスで何度も意味も分らずこのムドラを行っていて、このムドラにするだけで落ち着くことを体得していたけど、その話を聞いた時は「なるほどーー」とアハ体験そのものでした。

 インド占星術ジョーティッシュでは昔から個人の星回りを見てその人の良さを更に引きだしたり、逆に元々持っている弱い部分をサポートする為に惑星に対応した宝石の指輪(ペンダントやブレスレットにしたり粉にして服用したりすることもあります)を特定の指に付けるようにアドバイスする宝石療法などが受け継がれてきました。今の時代にはあわなさそうな一見あやしく見える世界だけど奥深く、星回りを学ぶとヨガで教えてもらってることとかぶってくるのでとても興味深いです。ここでも通常は人差し指には指輪ははめないことと伝えられています。巷に出回るパワースートンなどは決して否定しないけれどもインド占星術の精密さに比べるとお守り程度の意味合いにしかならないというのが最近だんだんと分ってきました。

形にこだわるのは邪道で、本質を見極めるのが正しい道であるという見方もできますが、こういうのを使ったり知るのが楽しいのならそれも悪くない!と自分に言い聞かせしばらく没頭します。(笑)

ダコタ・アクセス・パイプラインのその後の状況

先日ブログに書いたダコタ・アクセス・パイプラインの計画に進展がありました。

米国大手銀行の口座を解約することに決めた理由 - NO YOGA NO LIFE

このパイプラインの建設は既に約87%が完了しています。しかしその残りの一部分をめぐって、数ヶ月に渡り抗議活動を行っていたアメリカ先住民とそれを支える抗議運動家達VS警察(もちろんベースはパイプラインを作る企業との戦いです)の対立が繰り広げられていました。先住民が先祖の土地を守るよう主張していた通りこの土地近くを通るルートを別のルートにすることを遂にオバマ政権が決定したことで、抗議活動を行っていた人々から喜びの声が上がりました。 ノースダコタの厳しい冬の寒さを前に事態が危惧されていたのでひとまず安心できた結果となります。詳しいニュースは「気候変動の向こう側」のサイトに日本語で掲載されていて、とても分りやすく解説して下さってます。(宮島さん、ありがとうございます!

climatechange.seesaa.net

英語のニュースはこちら↓

www.cnn.com

 次期大統領のトランプ氏はこのパイプラインの建設をサポートしているので、この先どうなるかは分りません。また白紙になるかもしれない可能性があることから抗議活動家達はまだしばらく留まって先行きを見届けるといっています。心から”善”が勝つことを願います。

 このルート変更のニュース発表前に退役軍人達が抗議活動のサポートに回ることが伝えられていて、私は戦争反対派ですが年取ったらこんな人になりたいなあと思わせてくれた心温まるニュースでした。『立ち上がる』ということ、これは勇気のいることだけれども私達ひとりひとりの力が世界を変えるかもしれないということをこのニュースは教えてくれた気がします。

 実は前回のブログを書いてからこのパイプラインの建設をサポートする銀行の一つを解約したのですがこのときのお粗末な対応にはがっかりしました。ここに書くと良いニュースも後味が悪くなってしまうのであえて詳しく書きませんが、効率、数字を優先するとロクな事はありませんよ。クラークは自分の銀行が何をしているのかも知らなかったですし(もしかしたらパフォーマンスかもしれないけれど)、銀行内には目の前に銀行員がいるにもかかわらず銀行の電話で同銀行のサポートへ連絡して助けを求めなければならない人が電話口でどなっていました。これはアメリカではよくある光景です。ほんと疲れる・・・。

 この国では日本以上にテクノロジーを導入し先行していますので、日本も企業や政治の進むままに従い、自分の頭で考えないと同じ方向へ行ってしまうのではないかと危惧してしまいます。日本人は頭もいいし、精神性が高い国民なので大丈夫だとは思っていますが、西洋に迎合するよりも独自路線を守る事の方が有意義ではないでしょうか。

 私もここでできること、自分の信じることに立ち上がる勇気を持ちたいと、『変革』を来年のテーマに致します!!残り12月もあと1ヶ月弱となりましたが、来年はどんな年になるでしょうか?皆にとって良い一年となりますように。

ラシチャート

このところインド占星術のクラスを取り出してからクラスに追いつく為に急ピッチで勉強をしている為中々ブログの更新が出来ません。占星術を学び始めてから自分という存在について違う方向から知ることができ今はそれがとても楽しいです。

 3週間続けて一つのテーマについて話し合うのですが、普段表面的な所やその人の一部しか知らない生徒さん達の生い立ちや深層を垣間見る事ができて面白い一方、隠し事ができません(笑)。取り繕ってもチャートに出ているので分ってしまいます。以前ヨガの先生からはその生徒のポーズを見るだけで生活環境や考え方のくせなどが分るといっていたけれど、チャートまで見られたら確信に変わりますね。

 私は外見が地味なことや太陽星座が天秤座なので、外ではクールでおとなしく見られるのですが、生まれつきの才能やくせを表すアセンダントと心や感情を表す月がどちらも獅子座にある為、獅子座の大げさで情熱的、純粋な所や横柄であったり、気が強かったり、うぬぼれが強い性格が隠れています。しかし土星が月とアセンダントと同じ一室(ハウス)に入っているので、制限的な意味合いの土星と一緒になることにより否定的な考えになったり自信のなさにつながるなど、これは実体験から納得です。

 それ以外の惑星や星座も一つ一つ自分自身の一面を表していて面白いのですが、小さな時から外国人に縁があったことや日本から離れることもラシチャート(自分の生まれた時の星回り)に出ています。「家庭」を表す4室に惑星が集まり、凶星が多いこと、そして外国などを象徴するラーフが入っていることから家族と仲良くできない、特に母親との不和によって家から離れたい、自分の里より遠くに行きたい、という思いが強いことを示しています。既に母は若い頃に他界しているのですが生き方や考え方が違い衝突が多く、随分と苦労をかけてしまいました。母が他界してから私は主人と日本で3年の付き合いを経て結婚することにし、アメリカについていくことに決めました。

  今も主人とはお互い頑固で主義主張を曲げない為に、喧嘩する時はかなり激しく喧嘩してしまいます。(ヨガをしているのにお恥ずかしいですが、、、)男の人にとっては安らぎとなるはずの「家庭」を平和にできないというのは妻として駄目なのですが、これも「家庭」のハウスに傷がついているからでした。私にとっては家庭というのはとても大切な場です。皮肉なことにその家庭に幸が薄いので、瞑想をしたりマントラを唱えるなどしてカルマを刈り取る為に善を積む必要があります。は~~人生、道は長い。

↓私の好きなインボケーションです。このバージョンが心に染みます★ナマステ★


Ty BURHOE : Presence ( Invocation )

 

庭で感じたこと

アメリカでは木曜の感謝祭(サンクスギビング)から日曜までホリデームード一色です。感謝祭の日はどの家庭でも朝から料理を手がけ、ランチやディナーに大きなターキーやハムとさやいんげんのキャセロールやマッシュポテトなどの伝統食を家族で食べて、夜はフットボール(アメフト)のゲームを見る、そして次の日には早朝からお目当ての店に列を作ってブラックフライデーのセール品をゲットする、、、というのが一般的です。私は何年たってもこの感謝祭フードを好きになることはできません(汗)。アメリカ人がおせちを美味しくないと思うのと一緒かな、、、。

 さて、冬が近くなってきて随分長い間、雨が降らないこともあり庭の雑草がだんだん茶色く変色してきました。ずっと庭のデザインを描く事に集中できず、私の興味はあっちこっちにいったりして庭のデザインが後回しにしてしまっています。というのも庭づくりには資金がいるのも理由の一つ。少しずつ実現していきたいと思っているのですがやはり中途半端になっている庭の光景は何とも精神上に良くない。

 前回のハリケーンで倒れた木がそのまま庭にあります。やっとブラックフライデーのセールでチェーンソーを購入しました。これで解体して薪にできます。それとあわせて後ろの家との境界にフェンスがなかったので、これも購入することに決めました。フェンスは自分達で土台をセメントで固めて立てる予定だったのですが、フロリダの夏は雨季が長くずっとできずにおり秋になってやっとできるようになって嬉しいです。うちの主人は日曜大工が好きなタイプではないので、始めるまでが結構大変ですが重い腰を上げてやる気になってくれたから感謝せねば。来週末に材料をピックアップして始める予定です。

 今日は外に出たがる猫と一緒に外へ出てヨガをしました。その時に感じたことがあったので書いてみます。

 

雑音から離れ体の内側の静けさに耳を傾けて呼吸を聞く
大地のパワーを感じる
ハートをオープンにして
空を見上げて
広がる青い空を体の細胞一つ一つに取り込み
エネルギーが広がるのを感じる
足の裏を大地に根ざしてグラウンディング
もっと自由に体が動きたい方に動かして
手の平を上に広げ太陽のプラーナを受け取る
天からのギフトを体全身で受け取る
そして天に幾度も幾度も感謝を捧げる
ちっぽけな私
地球の一部でしかない私
自然の一部でしかない私
ただ在ること
それだけが全てかもしれない

 

インド占星術

先週からヨガの先生のところでインド占星術の勉強に参加しています。各惑星の表す深い部分の意味をおさらいしました。ジョーティッシュ(インド占星術)は奥が深く、私は1年近くも勉強をしていなかったので、また初心者として出直しでやっています。占星術をやり始めると数字が出てきたり、知らないことが沢山出てきて数学が昔から苦手だった私は向いてないかな。と思うこともしばしば。それでも、自分のチャートを見て、自分の嫌だなあと思ってる性格が既にチャートに出ていれば「なーんだ、自分のせいじゃないんだ。」とちょっと心が軽くなったりします。雑誌の占いは、その人のかなり部分的なところだけを切り取っているので、遊びくらいに考えますが、西洋占星術でもインド占星術でも本格的に学ぶにはかなり勉強しなければなりません。インド占星術はヨガで学ぶことを立証するようなもののように思えます。

例えば、太陽。太陽といえばその人の純粋な意識、自己表現などを表すといわれているのですが、私は天秤座が太陽星座で、第3室にあります。そうすると、こんな性格だと書かれています。

【太陽星座が天秤座にある人】

  • 飲み物を作ったり売ったりする。(→笑。古典に載ってるからですが、面白い。)
  • 手際が悪い。(→自分では手際が良いと思っていたが他人から見ると違うかも。)
  • 酒を大変好む。(→昔は好きでした。ヨガを始めてから殆ど飲まなくなりましたが。)
  • 意思が弱い。(→あたってる。)
  • 旅行が多い。(→あたってるかな。)
  • 出費が多い。(→あたってる。)
  • 道徳観にとらわれない。(→あたってる。)
  • 口が悪い。(→あたってる。嫌だな、この性格)
  • 否定的な性格。(→あたってる。)
  • 従順。(→?あたってないとおもう。)
  • 見栄っ張り。(→?どうかな。ある程度は見栄っ張りかも。)

《第3ハウスに太陽がある人》

  • 勇敢
  • 有名
  • 政府から尊ばれる
  • 詩人
  • 兄弟や肉親からの幸福がない
  • 金持ち

またこの第3室に太陽があると凶星とされていて、心臓が弱いなどの身体的弱さになるようです。呼吸法などを行って大切にしないといけませんね。

しかしながらもっとこれから複雑にアスペクトやコンジェクションなどが関わり変わってきます。今やってることは基本中の基本なので、ここから今の時期の私の星回りや、未来の星回り、人間関係のチャートや仕事のことなど、もっともっと奥があるので、少しずつ勉強していきます。

インド占星術とは別ですが、『スピリチュアルアロマテラピー事典』という本を日本に帰った時に読んで面白かったので買ったのですが、これによると各天体に対応する精油があります。太陽のハーブは、以下のようなハーブです。

【太陽に対応する精油

  • アンジェリカ
  • イモーテル
  • オレンジ・スイート
  • カモミール(ジャーマン、ローマン)
  • グレープフルーツ
  • シナモン
  • ジュニパーベリー
  • スパイクナード
  • ティートリー
  • ネロリ
  • パチュリ
  • プチグレン
  • フランキンセンス
  • ベルガモット
  • ベンゾイン
  • マンダリン
  • ミルラ
  • ラベンツイア
  • ローズマリー

この本によると、太陽のハーブには下記の特徴があると書かれています。

太陽は心臓を司る天体で、心臓の働きにまつわる血行促進作用、加温作用などを持つハーブは太陽のハーブとされています。また、太陽は自ら輝き、他を寄せ付けない存在であることから、病原菌を寄せ付けない免疫促進作用、抗菌作用、抗炎症作用、皮膚の細胞修復作用のあるハーブもここに属します。また視力をクリアにするハーブも太陽に関連付けられます。

太陽に属するハーブは成長に勢いがあり、日当たりの良い場所を好み、太陽のような形をしたキク科や丸い形のミカン科ハーブは太陽に属するものが多いです。他にも樹木の霊魂と考えられた樹脂類は魂=太陽と考えられていたことから太陽のハーブとされています。太陽のテーマは人生において自らの力で切り開かなければならない目標であり、積極的に生きるバイタリティーを得たいときには太陽のハーブを取り入れるといいでしょう。

 

作用が効果的に働くチャクラは、第3チャクラ(胃のあたり)ですので、ここにキャリアオイルで薄めたエッセンシャルオイルを塗ると良いそうです。

 

スピリチュアルアロマテラピー事典: 中医と占星学から読み解く精油のメッセージ

スピリチュアルアロマテラピー事典: 中医と占星学から読み解く精油のメッセージ

 

 ちなみに最近主人と喧嘩でかなり傷をえぐるようなことをお互いしてしまったため、緊張をほぐして緩めるような作用のある『木星』に対応したクローブとマンダリンのオイルを眉間に塗って一日過ごしました。スースーして、何とも不思議な気持ちになりました。ただ香りは気分を上げてくれたり、リラックスさせてくれたりと何とも言えない幸せな気持ちになります。効果はどうかわかりませんが、ゆるーく、一日を過ごす事ができ自分に正直になれました。昔ヨガの先生に瞑想の練習の一つで眉間に集中する方法として、サンダルウッドの練り香水を眉間に付けてもらい、そこを意識して瞑想したのを思い出しました。香りや音楽など五感で覚えている記憶って鮮やかに蘇りますね。